2016年5月27日金曜日

滝尾神社② ~2015年12月10日~



ハァハァ・・・ゼーゼー・・・(;´Д`)・・・

きっつい・・

思ってたんと違う・・ハァハァ・・軽い散歩道かと思ってた・・




でもさ・・自分は・・ハァハァ・・たまに・・ハァハァ・・自転車とか乗ってるから・・
ハァハァ・・こ・・こんなん余裕・・ハァハァ・・だけど・・ハァハァ・・

嫁はきついだろう・・


っって!!笑顔かよ!!!(゚Д゚;)!!?


ヤバイ・・ハァハァ・・酒控えるか・・ハァハァ・・




登り坂の道の周りは・・


静かな・・大木がたくさん立っている・・


そう・・すごい静か・・そして登るに連れて空気感も違ってくる・・



むうう・・・これは・・?・・


なんだろう?・・・昔の水路的なもんかな?・・

ちょっと拝見・・



・・・うん・・・よくわからないなぁ・・・

まぁ・・大きさからして人用ではないだろう・・



・・12月なのに何故か激しく汗をかきまくったころ・・

どうやら・・この道の峠についたようだ・・


ハァハァ・・・しかしきつかった・・・ハァハァ・・

足が棒のようだ・・・絶対筋肉痛になるぞ・・(;´Д`)


ここは・・



行者堂と書いてある。。

荒修行を行う行者たちがここから女峰山へ入り修行をしたらしい

今でもこの裏に登山道がるようだが・・ここから女峰山の山頂までは

標高差1700mあるらしい・・

1700m・・横ではなく縦に1700m・・

絶対一桁間違ってるのかと思うほどの数字・・・

この数字を見ただけで窒息しそうだ・・



ここにはお堂があり・・説明では輪王寺行者堂といって

修験道の開祖である役小角(えんのこずめ)を祀るために建てられたそう・・

中は・・


ほう・・・真ん中にいるのが役小角(えんのこずめ)かな・・

左右に鬼らしきものが居る・・前鬼と後鬼かな・・

役小角(えんのこずめ)は平安時代の呪術師らしく・・空を飛べたとか海を歩いたとか・・

とにかくすごい人だったらしい・・

そんな力があるなら鬼くらい使役するだろうな。。



さて・・ここを過ぎると

今までとは打って変わってすんごい下り坂・・

そこを下り終わると


この表示が

もうすぐだろうか・・


道はフラットな石畳となり

この先・・上りはなさそう

寒いのに・・汗ばんで加齢臭で息苦しいが・・

う一息で着きそうだ!!









0 件のコメント:

コメントを投稿